ガルバリウム 鋼板の屋根材、外壁材の総合情報サイト
「ガルバリウム鋼板.jpを見た」とお伝えください
トップページ
>
ガルバリウム 鋼板関連製品
> 雨とい > ガルバリウム 雨とい「ユキノキ」
詳しい資料を無料でお送りします
設計用CADデータについて
ガルバリウムのご紹介
初めての方へ
ガルバリウム 鋼板とは?
よくあるご質問
関連ブログのご紹介
ガルバリウム製品
雨とい
屋根 材
換気棟
外壁 材(サイディング)
導入事例
技術情報
専門家の声
お客様の声
モニター募集
資料請求
お問い合わせ
お問い合わせ
運営会社について
会社案内
マスコミ掲載履歴
プライバシーポリシー
■このサイトの運営会社
(株)タニタハウジングウェア
[所在地]
〒174-8601
東京都板橋区東坂下
2-8-1
[お問い合わせ]
0120-011-849
[受付時間]
午前9時〜午後5時
ガルバリウム 雨とい「ユキノキ」
ユキノキの特徴
雨といも大事なお家の一部。出来るだけ丈夫で長持ちするものを選びたいものです。
雨といは常に強い日差し・雨・風・雪と厳しい環境にさらされますので、外側だけでなく内側への配慮が最も大切です。 そんな厳しい環境にも耐える丈夫なものがガルバリウム素材なのです。
当社のガルバリウム 鋼板雨といは他に類を見ない高品位を保ち、信頼のガルバリウム素材に30ミクロンという厚さの「高耐侯性特殊塗装=タニマットカラー」を雨といの内外両面に施しています。
そのため一般的なトタン板の3〜6倍の耐久性をもちます。
目に触れる部分ではないけれど、住まいづくりに大きな安心をもたらします。
ガルバリウム 鋼板についての詳細はこちら
不快な雨だれや跳ね返りによる汚れ、雪の重みで壊れた雨といの修理が大変…こんな雪国にお住まいの方のお悩みを解決するのがこの「ユキノキ」です。
雨といにカバーが付いているので、雪は地面に落とし、雨は軒といに取り込む、雨雪両用の驚きの新機能を搭載しています。
もちろん信頼のガルバリウム 鋼板・タニマットカラーだから積雪の多い地方でも大雪に耐えることができ、安心して雪の季節を過ごすことができます。
資料請求はこちら
当社のガルバリウム雨とい「ユキノキ」は、その名の通り「雪」に強いのが何よりです。
2005年、東北地方の積雪地帯に19年ぶりの大雪がもたらされましたが、「ユキノキ」を導入いただいたお客様のお宅では雨といが壊れることなく、そして雪解けのときにも雪解け水が垂れてこず、快適な冬を過ごすことができたとのご報告を受けています。
資料請求はこちら
「ユキノキ」は、雨といの上にカバーが付いているので、雨といに雪が積もったり、屋根に積もった雪が雨といに溜まるのを防ぎ、雪だけを地面に落としてくれるので、冬の間に雨といが壊れることもなく、雪の多い地方の住宅でも安心して冬を越すことができます。
・積雪の多い地方の住宅に…
板橋製品技術大賞優秀賞受賞!
本製品は「つり金具」「雨水ガイド板」の剛性と強度、その市場性が高く評価され、平成18年度板橋製品技術大賞優秀賞を受賞致しました。
板橋製品技術大賞について
このページのトップへ
■ガルバリウム 鋼板のご紹介
初めての方へ
ガルバリウム 鋼板とは
よくあるQ&A集
関連ブログのご紹介
■ガルバリウム製品のご紹介
ガルバリウム 鋼板関連製品一覧
ガルバリウム 素材の雨とい
├
レクガルバ
├
ユキノキ
├
モールガーター
└
すとっ葉゜ー
屋根材
換気棟
外壁材(サイディング)
導入事例のご紹介
専門技術情報
専門家の声
モニター募集
詳しい資料のご請求
■お問い合わせ
お問い合わせ
■お客様の声
ご利用したお客様の声
├
雨といご利用のお客様の声
├
屋根材ご利用のお客様の声
└
外壁材(サイディング)ご利用のお客様の声
■運営会社情報
運営会社案内
マスコミ掲載履歴
プライバシーポリシー
■お役立ち情報
雨と環境に関するリンク
官公庁のリンク
業界団体連絡先一覧
その他のリンク(ホームセンター)
Copyright(c)2006- ガルバリウム鋼板.jp All rights reserved.